カテゴリー
Investment

2022年11月1日発行予定、Singapore Savings Bond (SSB) が過去最高条件

シンガポールでは毎月SSBが発行されているけれど、来月発行分が過去最高条件での発行、驚異の10年平均利回り3.21%p.a.

SSBとは、元本保証型の債券で、期間は10年間、利払いは年に2回、6ヶ月ごと。

あらかじめ決められたスケジュールに沿って年間の受取利息の金額が決まるので、私たちは購入するその時点で、10年後の満期まで保有することで得られる金利の金額が把握できる。元本は、額面金額のまま保証される(平時であれば、元本割れのリスクはない)。

米国金利の高騰に煽られて、シンガポールも金利が上昇中。

11/1の発行条件は、10年間平均リターンで3.21%p.a.と、2022/8月の過去最高記録を更新。

Year1から3%以上のクーポンが付くのは、かなりいい。

ちなみに、悩んでいた10/3発行分については、購入を見送った。

これは10/3発行分

過去最高のリターンが得られるので、今回は必ず購入しよう。

私は全ての金融資産をアグレッシブな投資に使おうと思っているわけではないので、ある程度の資金は流動性に近い、換金しやすく元本割れのリスクが極力小さな商品購入に割り当てようと考えている。

その場合、いくらか利回りが小さくなることについては、やむなし。

株式やREITを裏付けとしたインデックス投資でのリターン目標を4~5%としている中、ボンドで3.21%p.a.はかなり優秀だろう。

債券での運用利回りで3%p.a.以上確保できるのであれば、S$100,000くらい保有しておくのも悪くない(が、今はお金が無い!)。

今回の募集金額はここ数か月と同様900mil。入札締切は、10/27。まだ時間はある。

入札金額は悩みどころだけれど、ETFの利回りを上げるために少し売買をしたいと思っており、そのための余裕資金も確保しておきたいから、今回も入札は5,000ドルが限界か。

とりあえず、2019/1月に初めて購入したSSB(10,000ドル、10年利回り2.45%p.a.)は、今回のタイミングで解約して次回以降に備えるとする。

入札期限は10/27。忘れないようにしよう。

End.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です